今は 失われし都 専属になっている 1st ソサ(レベルも装備もはんまーでぃんに追い越された)が、FO/CL の氷雷ソサでした(現在進行形)
Pit も行ってたのですが、CL打たなければならない場面で火力不足を感じましたねー
FO連打楽なんや・・・(っ'ω'c)マッ
自分の考えは、CLで超えれないところをFBやブーストでごまかした鰤打ち込んで処理。って考えです。
Pitは特に顕著で、弓矢とユニーク以外雷レジがつかないので、端っこにCL連打するだけで終わるとかも十分あって
効率が望めると思います。
緊張感あるので、眠くなると危険です
マナ切れヤバイです。マナも7~800ぐらいは確保してます
操作は忙しいですが、マニュアル車乗ってるような感じがして気に入ってます
フローズンオーブ:20(ルートすべて1)
コールドマスタリー:20
フローズンアーマー:1
シヴァアーマー:1
雷
スタティックフィールド:5
ノヴァ:20
ライトニングマスタリー:20
他サンダーストーム以外:1
炎
インナーフレイム:5
シナジーないので、もうあとは適当です
インナーフレイム、スタティックフィールドの盛りはお好みで
装備は
シャコ、オキュ、タル鎧、タルアミュ、タルベルト、ネイジェルリング、青リング、チャンスガード、WT、スピリットモナーク
鎧はスカルダーよりタル鎧のにした方が安定します
アラクニ、マギ、レアやクラフトのアミュにしてもMFはまぁまぁあるので、そっちでも全然いいと思います
Cast上がる分、確実に強くなります
レジはチャーム任せですが、MFチャームにどんどん入れ替わって、レジが厳しくなっていきます
がそこがまたいい!大体大丈夫ですが、毒だけはどうにもならないので、逃げます
やられる前にやります
敵を追いかけるスタイルなので、楽しいですよ
青ポットはがぶ飲みです。ベルト2本青にしてます
参考なります!
Lv97でブリザードのシナジーが全部取れて完成かなって感じです。
なるほどー鰤にスキルポイントを絞れるノヴァで合わせているんですね。
そうか、そういうのもあるのか。と目から鱗がこぼれました。
@ジャム様
最初は自分もそんな感じで、雷極振りにFOだけって路線だったんですが、
LIとあたったときにちまちま削るのに時間がかかるのが嫌で仕方ない
&兄貴装備がいまいちなので任せるのが厳しいなどの事情から、
氷とのバランスを考えるようになった次第です。