D2NEST

D

modって使わない?
2025年07月05日 01:59:52

ここってmodの話はNGなんですか?

全くと言って良いほど見かけないので

2025年07月05日 03:39:35

NGなんでしたっけ?

よくわかってません。

MODの種類にもよるんじゃないですかね、あとはオンラインで使うかオフラインで使うか。



基本、オフラインで使う分には容認されていて、

オンラインで使う場合はマップハックとか内部メモリ?とやらにアクセスする類のものはNGだと聞いたことがあります。

アイテムの文字色やドロップ時のエフェクトを変更するくらいだったら、大丈夫みたいとも聞いたことがあります。

2025年07月07日 10:21:33
MODの話は別に禁止されてはいません。あまり話題にならないだけです。

使用の許可に関しては、今も昔も「オフラインは黙認、オンラインは厳禁」です。
鰤の規約にも記載されています。下記サイトの「C-ii-4」をご確認ください。

https://www.blizzard.com/en-us/legal/fba4d00f-c7e4-4883-b8b9-1b4500a402ea/blizzard-end-user-license-agreement





2025年07月07日 15:47:54

特に決めていなかった気がしますが、ブリザードが怒りそうな話はやめましょう、という感じですね!

例えばぱるすさんが挙げているマップハックとか。

2025年07月07日 16:31:43
かつては「日本語化パッチ」だけ当ててラダーモードを遊んでいた人が垢banされたそうなので、たとえ「色やエフェクトしかいじっていません!」としても、鰤がbanすると決めたら垢banされる可能性はあります。「ぜったい、だいじょうぶ」という保証はどこにもありません。
垢banされても構わない、というのならオンラインプレイでのMOD使用を止めはしませんが、自己責任でお願いします。
コメントするにはログインしてください