D2NEST

D

【パンデモニウム攻略】おすすめのパラの種類や装備を教えてください🙏
2022年11月21日 07:36:27
先日のDC討伐用パラのスレとても参考になりました。

現在、パンデモニウム攻略用パラを作ろうと思い、wikiやYouTubeなどを参考にしていますが、情報が古くアップデートされているかもと思い投稿させていただきました。パラの種類、攻略可能レベル、装備、長所など、また
傭兵を連れて行く場合は装備を、そのほか有益な情報がございましたら教えていただけると助かります。

どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m




2022年11月21日 08:29:17
こんばんは。
DC用のパラと同じキャラで行っているので内容が被りますが、一応書いておきますね。

パラの種類:スマイター
攻略可能レベル:スマイト(盾殴り)が必中のため、装備さえ揃えば70台でも行けるかと思います
装備(安い順に記載。自分が採用している装備に☆):
 武器:RW・Strength、RW・Black、Fleshripper、☆RW・Kingslayer、RW・Grief
 盾:RW・Rhyme、RW・Spirit、Griswold's Honor、HoZ、☆RW・Exile
 兜:Guillaume's Face、☆Kira's Guardian、Crown of Ages
 鎧:RW・Treachery、☆Uped Shaftstop、RW・Fortitude
 ベルト:☆SoE、Thundergod's Vigor
 篭手:Laying of Hands、☆Dracul's Grasp(盾がExile以外の場合強く推奨)
 靴:☆Goblin Toe、Gore Rider
 指輪:☆Dwarf Star、☆Raven Frost
 アミュレット:The Cat's Eye、☆The Rising Sun
スキル:スマイト、ホーリーシールド(聖なる盾)、ファナ(狂信)、コンビク(信念)に20。残りはレジストライトニングに振っています
傭兵:ボスによってはすぐに死ぬので、なし
長所:スマイトに特化しているため、スマイト+ライフタップによるライフ回復量が多く安定する
短所:1対1には強いが、集団に対する火力がないので道中が時間がかかる。アーチャーやサキュバスなどの遠隔攻撃が苦手

その他:ライフ20でなくてもいいのでライフチャームを多く積んで、最低でもライフ1300、できれば1500稼ぐとワンパンなどの事故が減り安定します。

ライフタップが発動した状態で死ぬのは、アンプ(腐呪)を受けたままでリリスに殴られるか、メフィストのチャージドボルトが大半です。

なので、アンプを受けたままリリスと戦闘開始しないのと、レジストライトニングに余ったポイントを振るか、Thundegod's Vigorを装備するのをおすすめします。

前のラダーではAct2とAct5の傭兵を試しましたが、装備を揃えていてもリリスとメフィストで高確率で死ぬので、今回のラダーでは採用しませんでした。

OW(傷を開く)が足りないとボスのライフが自然回復してしまうので、Exileを装備していてもOW目当てでドラクルは有効です。

CB(クラッシングブロー)、OW、ライフタップ、DR%、レジが足りていれば、1対1で押し負けることは基本的にありません。

2022年11月21日 08:50:43
pluseさん、うわぁ、さっそくの、それも長文での投稿ありがとうございます!参考にさせていただきますね☺

みなさんへ、追加で2点質問させください。

1.鎧にRW不知の採用はありですか?その場合気をつけることなどがあればぜひ。

2.アミュにハイローズの怒りの採用はありですか?同様に気をつけることなどがあればぜひ。



2022年11月21日 09:03:28
>1.鎧にRW不知の採用はありですか?その場合気をつけることなどがあればぜひ。
レジとDR%が他で稼げるなら、雑魚をショートカットできるので悪くはないです。
ただ、臓器エリアはそんなに広くないので、行こうと思えばナジ杖やテレポアミュでも行ける気はします。

>2.アミュにハイローズの怒りの採用はありですか?同様に気をつけることなどがあればぜひ。

盾殴りにDS(デッドリーストライク)が乗らないので、ジーロットで行くとかでないならあまり恩恵がないと思います。

2022年11月21日 09:18:37
追加の質問の回答ありがとうございます。うなずくしかないです!スマイターが主流みたいですが、ハイローズ持っているならジーロットで攻略してみるのもいいかもですね。
2022年11月21日 09:57:09

道中はジール使いますがボス戦はどちみち命中の問題があるので

スマイトになると思いますよ。

スマイターというかスマイト1だけ振った他パラがほとんどだと思います。

2022年11月21日 11:29:14
なんちゃってスマイターの一例を・・・
pulseさんのをテンプレとして借りますが
パラの種類:FoH

 武器:RW・Black(フレイルベース)
 盾:4穴にPダイヤ*4
 兜:Kira's Guardian
 鎧:Shaftstop
 ベルト:Thundergod's Vigor
 篭手:Dracul's Grasp
 靴:Gore Rider
 指輪:Raven Frost 
 アミュレット:The Rising Sun
スキル:スマイト6、ファナ(狂信)7、聖なる盾20、コンビク(信念)1 Salvation(救済)1

フレンドとやることが多いのでメフィストはレジを上げて耐える

長所は敏捷0振り 筋肉も必要最低限なのでHPが多い

短所は途中で修理しないと武器が壊れます・・・・



2022年11月21日 12:24:24

>みaさん、教えて頂きありがとうございます!勉強になりました。

>むっちゃんさん、おおなかなか整った感じがします。あと、それほど高くないのもよきですね😃フレイルはたしかにすぐ壊れそう。つくるならエリートベースの方がよさげですね。ありがとうございます!



2022年11月21日 19:33:34
パラジャンルは被りますが話のネタに
パラの種類:FoH(サブハンマー)

 武器:RW・Black(フレイルベース)or RW Grief
 裏 : ライフタップワンド
 盾:RW Spirit(セイクレッドロンダッシュ)
 裏 : ザカラム or RW Spirit
 兜:ウニシャコ
 鎧:シャフト(Um入り)
 ベルト:トラン腰
 篭手:ドラクル
 靴:ゴブリン
 指輪:ドワーフ+レジリング
 アミュ:ライジングサン
スキル:スマイト1、ファナ1、ホリシ12、 サルベ1
後はfohシナジーとハンマーシナジー

ステはアナトーチ込みでPBベースGrief分振ったら後はVIT
アナトーチ以外スキルチャームは無し
ライフはBO無しで1720〜1850程度の
(幅があるのはチャームを乱雑に入れる為)
ライフで受ける!系攻略パラ

まぁ単にトレハン周回パラから武器と鎧籠手指輪1個アミュ入れ替えただけです

ボスはメフィだけサルベ張ってスマイトして後はファナでスマイトするだけ
fohパラだとメフィやバール終わった後の雑魚処理がパパッと済むのが楽っちゃ楽です
…やる必要は別にありませんけどね!
2022年11月22日 03:42:53
wikiのsmiteの項に書かれていますが、smiteしかしないのならdur0なっても武器のModは機能するのでエリートにしないほうが、ステの節約や修理代の面でいいと思います。smiteのページは是非一度目を通されたほうがいいと思います。その他の武器ではfreshripperはトレードで入手しやすくおすすめです。Redeemerは修理費用が高くDur10減ると15,000Gかかります。
2022年11月22日 04:07:17

スマイター、キャスターパラときたので純ジールを・・・

ジーロット

 武器:RWデス石バサカ
 裏 : ライフタップワンド
 盾:RWエグザイル全レジ40石セイクロンダ
 裏 : HoZ
 兜:スチールスカルinIASジュエ
 鎧:RWフォーチュアルコン
 ベルト:サンダーゴッズ
 篭手:ラヴァガウト
 靴:ゴアライダー
 指輪:AR付レアリング&レイブン
 アミュ:ハイローズ

スキル:ジール20サクリ20ファナ20HS20

通過のスマイト1、クレンジング1、サルベ1雷耐性オーラ8(レベル上げて10にします)

上記で耐性が火80雷94氷80毒75になります

サルベのレジ上昇が88なのでメフィコンビクで-37されます、盾(全レジ40)外して火70代雷80代に調整しております

臓器はジールで殲滅、各ボスに裏のワンドからタップ>スマイト

トリストは9時方向からメフィだけをつり出して11時方向へ引っ張り、サルベでLTワンドからタップ>スマイト

メフィを倒したらチャージで7時方向へ離脱、ここで毒ぽで毒解除

6時方向からバールをつり出してタップ>スマイト+ファナ

あとは真ん中行ってディアにダイレクトアタック



PI対策として物理弱体GC積んでますから、装備変えることもなく、どこでも行けてくそ硬いのがウリですね

DEF29000超えますしw

コメントするにはログインしてください